ドラマ「ダメマネ!-ダメなタレント、
マネジメントします-」。
新感覚のコメディ作品として注目!
川栄李奈さんが主演を務め、
芸能界の裏側を舞台に、
個性豊かなタレントたちと
新人マネージャーの奮闘が鮮明に描かれています♪
ドラマの内容が気になる方や、
作品の魅力などを余すところなく
お伝えできればと思います♪
今回は
●「ダメマネ!-ダメなタレント、
マネジメントします-」の
原作と元ネタについて
●ドラマの概要
●視聴した感想と評判
という点に絞って
ドラマを更に楽しめるよう、まとめました♪
それでは早速本題にいってみましょう!
ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー1話原作元ネタは韓国ドラマや漫画?
川栄李奈さん主演!の
“毒舌”新人マネージャーが奮闘する
人生リベンジコメディー!!
落ちぶれた芸能人の再生に奔走する姿、
楽しみしたいですね!
原作はあるのでしょうか?
原作はある?
今作には
原作はなくオリジナル作品
になります。
完全オリジナルの脚本で制作!
そのため、展開が予測できず、
毎回新鮮で個人的には放送回を重ねるごとに
斬新で面白くなっていくと感じています!
ユーモアと感動が詰まった作品では
ないでしょうか♪?
話題性もありそうだし、
オリジナルとなると脚本が気になりますね!
脚本は誰?
今回脚本を担当されたのは
宮本武史さん、岩崎う大さん(かもめんたる)、
西垣匡基さん(マゴノテ)が
手掛けています!
その方もユーモアで視点が鋭い。
独特な感覚でドラマの魅力が引き立つ
そんな脚本になっているのでは?
これまでに携わってきた作品をみてもらっても
感性がよくわかるかと思います♪
【宮本武史の代表的な作品】
- 映画
「鋼の錬金術師 完結編
復讐者スカー/最後の錬成」(2022年) - テレビドラマ
「バイプレイヤーズ」シリーズ
(2017年~2021年)
「赤いナースコール」(2022年) - アニメ
「紙兎ロペ」(2013年~)
「オトッペ」(2017年~)
【岩崎う大の代表作品】
- テレビドラマ
「バイプレイヤーズ」シリーズ - 映画
「燃えよ!失敗女子」(2019年) - 「それ それがやって来たら…」(2018年)
【西垣匡基の代表作品】
- 映画
「白爪草」(2020年)
– VTuberのシロちゃんを題材にした作品。 - テレビドラマ
「信長未満」(2022年) – 脚本・監督を担当。
「さよなら、ハイスクール」(2021年)
– Huluで配信された作品。 - その他
「SHOW BY ROCK!!」
– イベント構成や配信構成を担当
「サイコーのパス」(2019年)
– ホラーとコメディが融合した作品。
元ネタは韓国漫画?
今回脚本を担当されているお三方が
個性のある方ばかりで
タイトルだけ見てると流石に元ネタがありそう?
そう思われた方もいると思います。
ですが、元ネタも韓国漫画ではなく、
オリジナルなので存在しません。
視聴者にとっては新鮮でしょうし、
こんな展開になるのか!って
びっくりすることもあると思う!
オリジナル作品ならではの自由な発想が
面白いドラマになっていくのも楽しみです!
ドラマの概要と見どころ
子のドラマは2025年4月20日から
日本テレビ系で放送される新日曜ドラマ。
元天才子役で毒舌な新人マネージャーが
崖っぷちタレントたちの再生に奮闘する
人生リベンジコメディ。
見どころ
犀川真一郎(安田顕さん)のドS冷徹上司と
それに食らいつきながら奮闘する
美和役の川栄李奈さんとの対比。
ドラマの舞台となる芸能界の裏側や、
個性豊かなキャラクターたちの奮闘も
めちゃくちゃ見どころになっています!
主題歌の東京スカパラダイスオーケストラ
「私たちのカノン (VS. Chevon)」
オープニング曲にはIVEの「DARE ME」も
ドラマを盛り上げていくのでここも注目!
演出
演出は、瑠東東一郎さんと猪股隆一さん。
瑠東東一郎さんは、
テンポの良いコメディ演出が特徴で
作品にも定評があります。
これまでにも
数々の人気ドラマを手掛けてきたので
期待は大!
猪股隆一さんは、
キャラクターの感情を丁寧に描く演出が特徴。
視聴者の共感を引き出す力に優れています。
「家政婦のミタ」「リバーサルオーケストラ」
「家売るオンナ」など。
ジャンルも様々手掛けてきたので
今回の作品にもピッタリな演出をされると
思われます♪
この二人の演出家がタッグを組むので
ユーモアと感動のバランスが良く、
リアルさも感じられるのも見どころとして
お伝えしたいですね!
放送日・見逃し配信
放送日時は
毎週日曜日 夜10時30分~
日本テレビ系での放送です。
放送日など地域でも差がないので、
リアルタイムで是非楽しんでもらえたらと
思います♪
リアルタイムで見逃がした方は下記の
見逃し配信でも観ることができますよ♪
ダメマネ!ーダメなタレント、マネジメントしますー1話ネタバレと感想
ここからはドラマのあらすじとネタバレ、
感想をまとめています♪
ドラマを観る時の参考に(^^♪
各話あらすじ
ここでは各回のあらすじをまとめています。
※最新話は一番上にアップ!
五味への働きで仮採用になった美和。
今回担当するのは、
“態度サイアク新人俳優”の沙紀(富田望生)。
正式契約となるも、声が小さく
ろくに挨拶もできない沙紀。
美和が必死で取ってきたオーディションを
ドタキャン!
だが、沙紀にはとんでもない才能が!?
2話ゲスト:沙紀/演・富田望生
元天才子役で“毒舌”の新人マネージャー・
神田川美和(川栄李奈)。
クセ者が集まった底辺部署の芸能4部にとりあえず
配属されたわけだが、
ドS上司・犀川(安田顕)のムチャぶり炸裂!
初回担当は女性を下に見て偉そうに語る
「マンスプおじさん」五味良彦(竹中直人)。
CM撮影を成功させなければ正式採用はナシだが
撮影現場で大暴れする五味に
美和の本音がぶつかる!!
1話ゲスト:五味良彦/演・竹中直人
各話ネタバレ
※各話のネタバレは視聴後
更新予定
1話は、
「マンスプおじさん」の五味さんが
どん底から心を入れ替えて芸能4部で
改めて再契約する内容。
美和(川栄李奈)さんが五味良彦(竹中直人)に
何度も食い下がり、
上司・犀川(安田顕)のムチャぶりも後押し。
見事元子役のセリフ回しで
五味さんの心を動かした美和。
犀川の考えたセリフと
神田川美和の演技が物凄く上手くかみ合った
結末でした!
感想・評価
ネタバレでも少し感想は書きましたが
もう少し私個人の感想と
SNSで出ていた感想なども
まとめておきますね!
個人的感想
ドラマ、面白かったですね!
泥臭くなく、再生と信念が描かれていて、
人々の葛藤もよく描かれています。
勿論、再生させたいタレントや俳優にも
スポットはあてられているけど、
成長していく美和の心情の変化が凄くわかる。
でも押しつけがましくないし、
視聴者に同情を誘う描き方もされていない。
一見、シリアスになりそうな作品だけど
上手くコメディ要素も入っているので
最後まで飽きない展開でした♪
SNSの感想・評判
皆さんの感想などはこちら!
- 絶妙な配役とクセ強な俳優陣で超笑った!
〝演技〟をどう入れ込むかという難題が
そのままドラマ内の要素になってるうえに
豪華俳優たちの共演にワクワクドキドキした。 - ストーリー面白かったです!
- とても良い というか、テンポがいい。
コミカルな感じも好き
皆さんの意見みてると、
面白い感想が多かったですね!
テンポが良いドラマは良い♪
今後の展開を期待しながら
2話以降も楽しんでいきましょう(^^♪
【ダメマネ1話の原作ドラマと脚本は?ネタバレと感想も】まとめ
- 川栄李奈主演ドラマ
「ダメマネ! ーダメなタレント、
マネジメントしますー」は
毒舌マネージャー美和の本音が炸裂!
ダメタレント達を救う!?
痛快業界コメディードラマ - 原作・元ネタはない。
- 感想・ネタバレは文面に記載。
コメント